
理事会2015/3/28議事録
1.日時
平成27年3月28日(土)15:00~17:15
2.場所
国際中等教育学校 ミーティングルーム
3.出席者
堀江会長、川田理事、尾関理事、寺嶋理事、鳥谷理事、馬場理事、宮本理事、赤羽理事、近藤監査役、寺井監査役、稲田顧問、松本顧問、野村顧問
4.議事内容
1) 平成26年度事業報告(中間)
総務担当から事業実施状況の報告があった。
【理事会】4回(5月、10月、11月、1月)開催
【幹事総会】7月に開催
【定時総会】11月に開催
事業報告(平成23年度~平成25年度)、会計報告(平成23年度~平成25年度)、事業計画・予算(平成26年度)、規約改正、理事及び監査役選任を承認
【会報】10月に発行(6,000部)
【62年史】11月に発行(300部)
【ホームページ】6月にリニューアル(随時更新が可能)
【同期会補助金】申請受理17期分(34万円)
【母校支援】CEW講話12月開催に実施者7名(登録者は16名)
2) 平成26年度会計報告(中間)
会計担当から収入・支出状況の報告があった。
3)平成27年度事業方針
◆今後3年間の事業方針としては、従来の「会員親睦」「母校支援」に加えて、「同窓会連携」を考えることとする。
◆平成27年度事業計画・予算については、次の項目をカバーするように検討する。
【会員親睦】
・幹事総会の開催
・同窓会だよりの発行
・同期会補助金の交付
・ホームページの改良・活用
【母校支援】
・人的支援(人材バンク、CEW講話者推薦)
・生徒課題研究支援(研究費補助等)
【同窓会連携】
・連携を協議する仕組みづくり
4)「幹事総会」準備
◆事業報告、会計報告、事業計画・予算などの幹事総会付議内容を、次回理事会で決定する。
◆幹事名簿のブラッシュアップを、次回理事会までに実施する。
◆次回理事会後、速やかに幹事総会開催案内を各期幹事に送付する。
5)「同窓会だより」発行
◆形式及び体裁については、従来と同様とする。(12月発行予定)
◆次年度のテーマ及び内容については、今後検討する。
6)ホームページのセキュリティ
◆一般ページと会員専用ページの組み合わせ構成を指向する。
◆会員専用ページのコンテンツ範囲を検討し、次回理事会に提案する。
7)その他
◆次回理事会は、5月23日(土)午後3時からの予定とする。
以上 総務担当